先々週から上の娘に始まり→下の子→私→夫と一家でコロナにかかりました〜💦
子どもは一気に38℃、39℃と熱があがり次の日には下がる。
大人は熱は出ないけど、喉の痛み、体の痛み、倦怠感が3.4日続くという感じ。
やっと治ったかと思えば、味覚障害で味がしない💦💦
何食べても鼻つまんで食べてるような感覚で、味も匂いもしない😥
幸いみんなずれて発症したので、お互い看病し合いながら乗り切りました😂
娘は明日から10日ぶりの学校。
10日間家に引きこもって3食ごはん作る生活めっちゃ疲れました😭
どうしても途中イライラマックスで、家飛び出しました。
ツタヤでDVDと呪術廻戦全巻借りて、弁当買って帰ってきたらすっきりしました笑
明日から開放される〜と思いきや夫はまだ今週家にいる…😅
早く一人になりたいよー💦💦
株に集中できん!
もうすぐ3月権利なので、どれ買おうか選ぶの楽しすぎる⭐
今日は自分と子どもたちの持ち株の配当利回りExcelで表にして作ってました✨
今現在の私の配当利回り2%ちょっとしかなかった😱
低すぎる〜
全然高配当じゃなかった💫💦💦
マグドナルドとトリドールとアスクルなどが利回り低くて優待ほしさで持ってるのが増えてるからな〜
優待銘柄大好きなんですよね😅💕
配当の高い銀行や商社も売っちゃって今持ってないし〜
買いたいけど今は高いし〜
でもどれ選ぼうか悩むの楽しい🥰
これだから個別銘柄好きです✨
日本は優待もあるし余計やね
配当だけならここまで楽しめないかも
子どもたちのジュニアNISAはガチホでいきたいので、慎重に選びます✨
久々に子どもたちの口座みたらしっかり含み益で美しいポートフォリオでした🤗
私のと違って😭💦
子どもたちの方は買って放置なので、やっぱりよけなことせず寝かせておくのが正解かな〜と思っちゃいます。
すぐガチャガチャ売買してしまう…
握力トレーニングしないと笑💪