9月24日(金)の利益は+6834円でした~
日経調子良かったのに私の持ち株はあまり上がらなかった。。。
今日は月曜日ですね
ほっとします(笑)
土日は子どもの習い事や発表会やらがあって疲れました~
とどめに昨日の夕方、突然義理の父から釣ったでかい魚3匹まるごともらって調理に一苦労。
3枚卸にしてからください!!!
魚は好きだけど捌くのは無理なんです!!
スーパーの調理コーナーに日々お世話になってるので、捌くスキルは皆無。
生ごみもいっぱいでるし。
しかも毒入りのアイゴという魚までもらって、毒はとってるから大丈夫って言われたけどかなりげげ~って感じでした*1
なるべく触らないようにつまんだらつるっと滑って床に落ちた(´;ω;`)
キーー!!ってなりましたね"(-""-)"
疲れてたのに追い打ちかけるように疲れた日曜日でした。。。
子どもを送った後、やっと家に一人。
今日は少し肌寒いので紅茶をいれた
静かに温かい紅茶を飲むだけで生き返った気分です(笑)
ナルミのティーカップは母に嫁入り道具に持たせてもらったものでお気に入り。
他の種類の器もそろえてみるのが夢です。
オリックスは配当もうすぐだし持ってても良かったけど、家族分もあるしいいかな~と思って。
コロナ直後に買った夫分は含み益も結構あるので、夫はそろそろ売りたがっていますが、私は持ってていいんじゃないかと思う。
夫と子どもの口座は配当重視なので、せっかく安く買えてるなら売ったらもったいない!
もうコロナの時のような暴落で買えるチャンスはまた何年後とかになるだろうし。
私の方は、含み益で利益をもらう。配当はおまけ。
放置だと配当だけで年間20万くらいにしかならないので、しっかりコツコツ売買して利益確定していきます。
自分なりの明確なスタンスは大事だと思います。
500円☆
これは私のお小遣い^^♪
平日の昼間に近くのお弁当やカフェやパン屋さんやお菓子屋さん巡りをするのが楽しみです。
今日のお弁当もすごく優しい味で、栄養たっぷりで美味しかった~
紅ショウガ入りのいなりずしと、具沢山のオムレツと、一口こんにゃくの煮物は真似して作ってみようと思います。
もうちょっとしたら子どもが帰ってくる~
では。
*1:+_+